お墓を求めても相続する身内がいない、現在「墓終い」を考えているなど、暮らしや家族の生活スタイルが様々に変化する中、お墓の習慣や伝統に対する考え方が多様化しています。
西敬寺では、皆様のご不安を解消するお墓の新しい「かたち」として新本堂内陣両脇に個別納骨壇、そして御本尊阿弥陀如来様の真下に合同納骨壇を新設しました。
納骨壇の特徴
1.個人単位での生前申し込みが可能
「代々の墓」をお持ちにならない、お墓を継承することが困難、ご家族・ご親族に心配をかけないよう生前に自信の葬儀や理解について意思表示したいというご希望にお応えします。
個人はもとより、ご家族のご事情に応じたご納骨方法を住職がご提案致します。
2.年間管理費不要
年間管理費が必要ありませんので、ご家族に残す心配がありません。
3.伝統寺院の安心感
伝統教団「浄土真宗本願寺派」に属し、現地に320年以上続く西敬寺が永代にわたりご供養します。
西敬寺納骨壇(四十八願壇)
個別納骨壇(四十八区画)
墓地を求めても相続する身内がいない、現在「墓終い」を考えているなど、暮らしや家族の生活スタイルが様々に変化する中、習慣や伝統に対する考え⽅が多様化しています。
新しいニーズに対応し、納⾻壇をご縁に多くの⽅々がお寺に親しみ、み教えを拠り所として頂きたいと願い、⻄敬寺新本堂内陣両脇に個別納⾻壇(名称:四⼗⼋願壇)が新設されました。
また、御本尊 阿弥陀如来様の真下に合同納⾻壇も合わせて新設されました。
合同納骨壇
使用権・使用料(年間管理費不要) | ||
---|---|---|
①合同区画にお預かり | ②個別区画保管12年まで | ③個別区画保管22年まで |
(その後合同区画にてお預かり) | (その後合同区画にてお預かり) | |
5万円以上 | 25万円以上 | 50万円以上 |
個人で生前申し込み可能 | 原則12年間(契約更新可能) | 原則22年間(契約更新可能) |
継承者が不要 | 継承者が必要となります。 | 継承者が必要となります。 |
合同納⾻壇のご紹介・ご利⽤規程
1.使⽤権・使⽤料に関して
左⾴表の使⽤料をお願い致します。尚、本堂改築のご懇志に応じて減額致します。
例)すでに5万円ご奉納頂いている場合は ②は20 万円 ③は45 万円となります。
*ご家族(同⼀世帯・世帯後継者)のご遺⾻を追加でお預かりする場合、上記の②③の期間内であれば「冥加⾦」は不要です。(但し、個別の専⽤お⾻箱でお預かりする場合は⼀区画2体までとなります。
3体以上の収⾻⽅法に関してはご相談を致しますのでご了承ください。
2.個別区画の保管(使⽤)年限に関して
22年、12年はお亡くなりになられて、49⽇法要を⽬安にお預かりさせて頂く場合の13 回忌、23回忌の期間を想定しております。上記の期間よりご延⻑をご希望の場合はそれぞれの年回忌の際にご契約更新に関して継承者の⽅からご相談を承ります。
3.合同区画のお預かりに関して
合同区画にお預かりする際は、⼤峰斎場にて「粉⾻」を⾏い専⽤のお⾻袋に収納し、お預かりします。(他のお⾻と混ざることはありません。)尚、その際に関わる諸費⽤は「使⽤料」より充当させて頂きますので、追加の費⽤は発⽣いたしません。
*合同区画にお預かりした場合、原則として、お取り出しして、お返しすることは出来ません。
*合同区画にお預かりした⽅のご法名を、下写真の⽇めくり式の⻄敬寺過去帳にご記載致します。
4.ご参拝に関して
◆年末年始 12⽉30⽇〜1⽉3⽇ 7:00〜18:00
◆春季彼岸 毎年春分の⽇ 7:00〜10:00・12:00〜15:00
◆お盆期間 8⽉13⽇〜16⽇ 7:00〜19:00
◆秋季彼岸 毎年秋分の⽇ 7:00〜10:00・12:00〜15:00
上記期間を⾃由参拝時間として開放いたしております。
上記以外のご参拝ご希望の場合は、お気軽にお問い合わせ下さいませ。尚、ご希望により、本堂にて⽉命⽇(⽉忌命⽇)の勤⾏を⾏います。恐れ⼊りますが、出来る限り1週間前までにお時間やご参加者数をお電話にてご連絡下さいませ。
(ご親戚・ご友⼈との急なお参りにも出来る限り対応致したく存じますが、ご法事・ご葬儀などでご希望に沿えない場合がございます。是⾮、お電話にてご確認頂きご参拝くださいませ。)
◆年末年始 12⽉30⽇〜1⽉3⽇
7:00〜18:00
◆春季彼岸 毎年春分の⽇
7:00〜10:00・12:00〜15:00
◆お盆期間 8⽉13⽇〜16⽇
7:00〜19:00
◆秋季彼岸 毎年秋分の⽇
7:00〜10:00・12:00〜15:00
上記期間を⾃由参拝時間として開放いたしております。
上記以外のご参拝ご希望の場合は、お気軽にお問い合わせ下さいませ。尚、ご希望により、本堂にて⽉命⽇(⽉忌命⽇)の勤⾏を⾏います。恐れ⼊りますが、出来る限り1週間前までにお時間やご参加者数をお電話にてご連絡下さいませ。
(ご親戚・ご友⼈との急なお参りにも出来る限り対応致したく存じますが、ご法事・ご葬儀などでご希望に沿えない場合がございます。是⾮、お電話にてご確認頂きご参拝くださいませ。)
5.お申し込みに関して
随時受付を⾏なっております。(事前予約制:お電話にてご予約下さい。)
特に毎⽉第2⽇曜⽇の公開講座終了後の15:00〜17:00 に個別相談を⾏なっておりますのでご利⽤下さい。
ご都合が宜しければ、13:30〜15:00の公開講座(参加費無料)にもご参加下さい。
お申し込みについて
お申し込みについて
田野山 西敬寺
026-243-5570
までお電話にてお問い合わせください。
「墓じまい」お考えの方に・・・
「墓じまい」お考えの方に・・・